あなたは写真について考えていますか?

誰でも簡単に写真を撮影できる時代。
その写真はただの記録か、それとも記憶か。
はたまた明確な意志を持った作品なのか。

写真という技術が発明されて200年。 今では人々は当たり前に写真を撮る。

でもそのほとんどは単なる記録的写真。

スマホで撮った写真、見返す事はどのくらいありますか?

〜日に誰とどこに行って、、など、そんな写真ばかり。

ただ撮るだけ。そこには撮影者の意志や感性は写し出されていない。

でも、しっかりと意志を入れて撮った写真はそうじゃない。

撮影者の意志や感性が入った写真は、ただの記録的写真ではなくなる。

カメラ技術が発達し、綺麗な写真は誰でも撮れるようになった。

じゃあ綺麗な写真がイイ写真とは限らない。

絵画もそう。正確で上手な絵がイイ絵とは限らない。

じゃあイイ写真とは?


撮影する楽しみを、写真を観賞、考察する楽しみを
プロ、アマ、初心者関係なく様々な感性に触れながら

一緒に探究していく会


一緒に写真を探究してみませんか?

活動内容 :

 毎月テーマを決め写真を撮る

 instagramへ専用の#を付けて投稿し、みんなで評価等し合う

 翌月初旬に各自マストな1枚を持ち寄り集まる自由参加型考察会

 撮影会の実施

 会員専用の初心者講座                 など

入会費無料

自由参加型考察会費 : 500円 +α(会場費等かかる場合)

お問い合わせ・参加ご希望の方は下記よりご連絡をお待ちしております。

※題名にthink aboutと明記して下さい。



 PAGE TOP